見間違いや読み間違いは、潜在意識
(無意識)の現れだ。という説があります。
こんにちは、
板野友美さんの曲名「ふいに」が
どうしても「ふにぃ」に見えてしまう
抹茶bです。
今日もふにふに、と行きましょうか。
ふにっ?→
人気ブログランキングへ
さて、絶賛も一段落したような
コレ↓なんですが
Reversal 500
資金500円からの起死回生逆転ビジネス
販売責任者は、阪本真央さん。
(販売者は、坂本健二さん)
価格は、39,800 円
セールスレターのURLは
http://reversal-business.net/
前回の記事は、ぼんやりと
この辺かな?程度でした。
500円というのが何の費用なのか
よく分からなかったのです。
それと、
このノウハウのキャッシュポイントも
レターを無条件に信じてしまうと
読み解けない気がします。
行う作業と、収入(報酬の発生)の間に
(無理やり?)何かを挟んで
「新しいノウハウです」と言うのが
流行りと言えば流行りなのですが
作業自体には、第3者が関与しなくても
(依頼先となる相手は関与するのですが)
報酬の発生には、やっぱり第3者が
関与すると考えた方がよいでしょう。
何か買ってもらうとか、申し込んでもらって
初めて報酬が発生するのです。
お金が空から降ってくるワケじゃ
ないんですから。
ですから
このビジネスは誰かに何かを買って貰ったり
何かのサイトに申し込んで貰わないと
お金にならないような
第3者のアクションが関与するビジネスは
一切関係ございません。
という文は、ちょっと疑わしいのです。
主語が「このビジネスは」なので
述語は「ではありません」で結ぶのが
普通なのですが
再度「ビジネスは」が出てくるので
日本語が変です。
それ(述語が不明確なの)が、抜け道なのか?
とも考えましたが、やっぱりそこは
「単に変な日本語」に過ぎないようです。
かなり苦しいのですが、
ビジネス=「購入者(あなた)が行う作業」
と読み替えると、
小さいながら抜け道ができそうです。
で、はいはい(^^;)
そうですね、要するにコレは何か?
ですよね、知りたいのは。
500円は依頼費用でしょう、たぶん。
メルマガやネット媒体を所有する必要もなければ
何らかの集客作業や宣伝活動を行う必要も無く、
また文章などを作成をするような作業も無い事から、
スキル・アイデア等が求められる事も一切必要ありません。
というのは、
500円払って代わりにやってもらうから
だと推測できます。
でも、
スキルも文章力も無いから
という理由で、代わりにやってもらうのは
かなり無理があると思います。
スキルも文章力もあるけれど
時間を節約するのに依頼するのはアリです。
それが無いと、
できあがったモノの判断もできません。
このノウハウが、
的確な指示を行う方法や
成果物を判断する方法などを
丁寧に解説してあるのならいいのですけど、
はて、さて?
あくまでも推測なので
ハズれている可能性はあります。
鵜呑みにしないようにしてください。
(この記事は
ごなごなさんの記事を
参考にさせて頂きました。)
ありがとうございました。
PR