商材名が変わるものは、要注意です。
(って前にも書いた気もしますが)
こんにちは、抹茶bです。
昨日のヤツは、どうやら再販っぽいですねぇ。
(まだ、はっきりとは分かりませんが)
昨日の月見団子の影響は200グラム増
だったのですが、ランキングへの影響は?
見てみる?→
人気ブログランキングへ
(って、マンネリかもしれませんが)
さて、実践者の足跡(←おそらく)が
いくつも見え始めた↓コレ
CORPORATE BUSINESS
(旧名は、CORPORATE PROGRAM)
ページタイトルも
「1日一律12000円の連続入金」
に変更されました。
情報提供者は、山内 英輝 さん
販売責任者は、後藤 将吾 さん
価格は、42,000円
販売スタンド(ASP)はインフォイディアで
セールスレターのURLは
http://corporate-program.info/12000.html
です。
前回の記事は→
こちら
「アフィリエイトではない」とレターに書くために
どうやら、かなり無理のある(?)やり方に
なっている模様です。
ネタ隠蔽する(レターで否定する)ために
よくある手法としては「代行」があります。
その手のノウハウでは
購入者が実践する場合には
代行(あるいは販売者)を通す(使う)
ようになっている事が、ままあります。
「アフィリエイトじゃないか!虚偽だっ」
に対して、販売者は平然と
「代行がアフィリエイトに必要な作業を
行いますから、購入者の作業は
アフィリエイトではありません(キリッ)」
と応えるのでしょう。
しかし、蓋を開けたら
代行が出てきて「こんにちは」だと
メゲるでしょうね。
代行の費用がかかりますから
得られる報酬は、そのぶん減ります。
ま、実際は、稼げない(申込者が
現れない=アフィリ報酬ゼロ)ので
ゼロ引くゼロはゼロ、、、となる場合も
多いようですけれど。
それにしても、レターでは
個人情報がどこかに開示されるような事も無く、
と書かれているのですが
しっかりと●料レポートの末尾に
載せられているみたいです。
販売者は、
ダウンロードした人だけ、が対象だから
開示ではない。と言い張るんでしょうか?
これは実践者が気の毒です。
おそらく、蓋を開けて(マニュアル読んで)
実践をあきらめた人も多いでしょうから
表面に出てきている人は
ごく一部なんだと思います。
ひょっとすると、●料レポート●タンドへの
登録は販売者(代行)が行うのかも
しれませんね。
新しい所にも登場している模様ですから。
個人情報の部分を除いては
100人が100人全く同じ書面を
申請する事になります。
という文を読んで
各人のスキルは関係ない(うれしい)と
思った人は
雨後の筍(あるいは金太郎飴)が
並んでいる現実を見て
がっかりしてることでしょう。
という訳で
アオリエータがこれを実践せずに
商材を売ろう売ろうとしている理由が
わかりましたね。
気をつけてください。
ありがとうございました。
PR