忍者ブログ
ネットにはびこるダマシの手口を紹介(「手口」の暴露です)。 知識を積んで騙されないようにしましょう。

プロフィール
ペンネーム:抹茶b
メールを送る

人気ブログランキングへ

趣味:情報商材研究
抹茶お気に入り
最新記事
最新コメント
[10/16 2130]
[10/01 岡田]
[09/11 拉麺男]
[09/07 tokumei]
[09/06 通りすがり]
カテゴリー
最古記事
検索
RSS
アーカイブ
最新トラックバック
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

某社長が逮捕されて
絶讃系ブログの半分くらい(?)が
停滞してる感じですが

新商材が出るペースは
あまり変わらない様ですね。

こんにちは、抹茶です。

ダレ気味の抹茶を元気づけるのは
コレ→人気ブログランキングへ

ありがとうございます。

暑いので、さらっと行きましょうか。
コレ↓

簡単!即金!
マウス操作で月収30万円!
時給換算5000円の在宅ワーク

販売者は、佐藤和子さん
価格は、32,000 円

レターのURLは
http://mouse-worker.com/

特商法表記の住所
大阪市東住吉区針中野4-6-22-201号

針中野光誉ビルという
賃貸マンションの様です。

レター本文は長いです。
でも、注目ポイントは
PR
あまりにも暑いので、どこにも
出かける気になれなくて

クーラかけて横になってたら
寝るは、寝るは....1日寝てました。

こんにちは、抹茶です。

明日からちゃんと生活しろよ、との
激励クリックは
こちら→人気ブログランキングへ

ありがとうございます。

今日は、ちょっと後回しにしてた
コレ↓を軽く見てみましょう。

病み就き

販売者は、櫛間 政則さん
価格は、29,800 円

レターのURLは
http://platinum-million.backdrop.jp/yamitsuki/style/

backdrop.jp は、ペーパーボーイ(チカッパ)の
ドメインです。

後回しにしてるうちに、既に
各方面で暴かれてますね。

このクソ暑いのに、なんでわざわざ
セールスレターなんか読むのでしょう?

こんにちは、ボケっとしてても
オーバヒート気分の抹茶です。

惰性?義務感?虚無感?夏みかん?
こんな抹茶に励ましのクリックをー

クリック→人気ブログランキングへ
ありがとーございます。

流行は繰り返すのと同じって
ワケじゃないですが

情報商材のネタも
周期的に繰り返されます。

アフィリエイトや情報起業ネタに
皆がそろそろ飽きてきたら

治験、新薬モニター、保証人、等の
古典的なネタが再発してくる予感。

あぁ、ポイントサイトやギャンブルも
再登場しそうですね。

保証人については、
E-BOOK白書(イーブック白書)2010-2011/ネットビジネス編 経済新報株式会社(特別価格)

#03(p.40)からに、詳しい解説があります。

治験モニターについても、同じく
E-BOOK白書(イーブック白書)2010-2011/ネットビジネス編 経済新報株式会社(特別価格)

#04(p.53)からに、詳しい解説があります。

さて、今日は新し目の
コレ↓を見てみます。

初月で40万稼いだ!!
即金確実のリアルワーク

販売者は、サイバーソリューションの松田 亜理紗さん
価格は、8,300 円

レターのURLは
http://arisa-realwork.opal.ne.jp/

で、opal.ne.jp は、さくらのレンタルサーバの
サブドメインです。

さくらサーバは、情報商材はダメなのに
と書くのは、これで3回目か4回目ですね。

http://faq.sakura.ad.jp/faq/1032/app/servlet/qadoc?000176
↓↓↓FAQページが変わったようです。
http://sakura.cb-faq.com/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=000176

今日は「大暑」なのですが
異常に暑い日が続いていますね。

こんにちは抹茶です。

暑さに弱い抹茶を
はげます?→人気ブログランキングへ

いつも、ありがとうございます。

岐阜・多治見などで38.9度
=熱中症の死者相次ぐ-
引き続き注意呼び掛け・気象庁

7月23日21時3分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100723-00000089-jij-soci

Yahooニュースにも出ていました。

この暑さは8月上旬まで続くとの
予報がでています。

暑い中で無理しないように
気をつけましょう。

さて
セールスレターに多く見られる語句に
「そういった」があります。

何を指しているかが、あいまいなので
つい、読み飛ばすのですが

色々な「前提条件」になっているのです。

レターを読む時には、
この「そういった」が何なのか?

きちんと把握するのが吉です。

それを頭の隅に置いて、今日は
コレ↓を見てみましょう。

不労所得ファイル
↓改名された模様

年間200~250万円の不労所得を
稼ぎ続ける不労所得システム

販売者は、槿原 健次さん
価格は、35,000 円
(+月額 8,000円程の費用)

レターのURLは
http://stokcash-bussines.net/

URLの名称から、昨日は
「ストックキャッシュビジネス」と
書いたのですが

「不労所得ファイル」という名称で
出てきました。

しかし、この暑さはいったい
何なんでしょうか?(←夏です)

こんにちは、抹茶です。

こう暑いとレターを見る気にも
なりませんよね。

ブログランキングを見ると
少しは涼しくなるかも?

人気ブログランキングへ

え?
涼しくなりませんでしたか?(^^;)

近々「ストックキャッシュビジネス」
とかいう新作が出るという

お告げを聞いた気がするのですが、
今日は出ませんでしたね。

という訳で(?)今日は
こちら↓を見てみます。

現金を監視し むさぼりつくす
ネットに潜む暗黒の獣「オルトロス」

販売者は、山辺剛司さん
価格は、29,800 円
(マニュアルのみの
「ライトプラン」は19,800 円)

レターのURLは
http://money-365days.secret.jp/orthros.html

secret.jp は、ペーパーボーイ
(ロリポップ)のドメインの様です。


http://www.info-style.co.jp/note1338658378.html
を見ると、

山辺剛司さんは、商材をたくさん販売なさって
いる様なのですが

辿り着いた者のみに恵みを与えるお金の源泉
「スィートポイント」

「ラクしたい人の為の報酬裏技指南」

現金を引きずり込み吸い尽くす
ネットに潜む黒い悪魔「ブラックホール」

クリックしてみると「ページが無い」
(404 not found) になります。

現在、読めるのは「大台プロジェクト」と
この「オルトロス」だけですね。

暑いですね〜。暑い、暑い。
今年は尋常ではない暑さです。

こんにちは、暑さに弱いと言いながら
食欲は旺盛な抹茶です。

この暑さを吹き飛ばす一撃をお願いします。

暑気払いクリックー
人気ブログランキングへ

ありがとうございます。

当ブログの新展開を考えなければ
と思いつつも、マンネリ進行中で

今日はコレ↓を見てしまいました。

ド素人が15分で起業!45日で1146万円!
【新ウルトラ開業パック2010Ver.2】
即再販できるHP付!

販売者は、奥野 忠幸さん
価格は、7,800 円

レターのURLは
http://www.kaigyoupack.com/2010ver2is.htm

レターはしっかり読みましょう。
なんていう記事も書いたのですが

これは長くて、どうしても
ナナメ読みになってしまいます。

普通は「特定商取引法に基づく表示」への
リンクは、レター末尾にあるのですが

このレターは、なぜか、レターのほぼ
中央付近にあります(疲れました)。


住所の
大阪府堺市浜寺石津町中2−6−33
ロイヤル石津305

は、3階建ての賃貸マンションの模様。


さて、この商材は内容が明確です。

情報起業用の情報商材で
再販権のついた商材がてんこ盛り。

ブログランキングで13位→11位と
2ランクアップを目指したのですが

実際は13位→15位と
2ランクダウンしてしまいました(>_<)

さて、今はどうなっているでしょうか
見てみる?→人気ブログランキングへ

応援クリック、ありがとうございます。

こんにちは、暑さでのびてる
抹茶です。異常に暑いですね。

やはり散文より、レターチェックの方が
人気なのでしょうか?

という訳で、7月12日に出ていた
らしい↓コレを見てみます。

日本最大級の組織を
思いのままに動かす事によって、
繰り返し得られる利益
ショッパーリゲイン

販売者は、インフォラメールの丸山 立芳さん
価格は、29,000 円

いやぁ、それにしても商材名が
長すぎます。

「繰り返し利益が得られる
ショッパーゲイン」

としなかったのは
何か理由があるのでしょうか?

セールスレターのURLは
http://infolamer.tank.jp/

tank.jpは、さくらインターネットの
サブドメインです。

つまり、このレターが存在するのは
さくらのレンタルサーバという事なのですが

規約によると「情報商材」は禁止
されているんですけどねぇ。

参考→http://faq.sakura.ad.jp/faq/1032/app/servlet/qadoc?000176
↓↓↓
http://sakura.cb-faq.com/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=000176
Whats new ?
情報業界Xファイル2009は 2010-12-31で販売終了しました。
インフォカート
ダウンロード販売と人と人をつなぐコミュニティ・コマースのインフォカート

無料レポートランキング
(0円のもの)

忍者ブログ [PR]