忍者ブログ
ネットにはびこるダマシの手口を紹介(「手口」の暴露です)。 知識を積んで騙されないようにしましょう。

プロフィール
ペンネーム:抹茶b
メールを送る

人気ブログランキングへ

趣味:情報商材研究
抹茶お気に入り
最新記事
最新コメント
[10/16 2130]
[10/01 岡田]
[09/11 拉麺男]
[09/07 tokumei]
[09/06 通りすがり]
カテゴリー
最古記事
検索
RSS
アーカイブ
最新トラックバック
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

早いもので8月も終わりです。

結局8月は1キロくらいしか
ダイエットできませんでした(>_<)

こんにちは、抹茶bです。

さて、一部で何かと話題(?)の

某総合法務事務所の
某行政書士さんですが

そのホームページにあった
閉鎖の(挨拶?)文も消えて

現在は、真っ白、
空白になっています。

何が書かれていたかは
一昨日の記事
(続)SRB-Specialist Recommends Business-(前原 健一
をご参照ください。

それ、知ってるという方は
こちら→人気ブログランキング

どうでも良いのですが、商材名が
SRB-Specialist Recommen Business-
と、"Recommends"が"Recommen"に
なってます。

で、まぁ、アオリエータ各位は
よく分からない事を書いて
絶賛再開のようです。

この商材の実践にあたっては
法律の専門家(?)行政書士の
力を借りる必要があるそうなのですが

「行政書士」とは?と
ウィキペディアで見てみました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%8C%E6%94%BF%E6%9B%B8%E5%A3%AB
に詳しく解説がありますが

行政書士は「国家資格者」です。

原則として
国家試験に合格する必要がありますが

20年以上、公務員として「行政事務」に
相当する事務に従事した場合も
その資格が得られるそうです。

そして、その業務は

行政書士の主要な業務は、公共の福祉
(日本国憲法第12条)の見地を基礎とする
許認可行政の申請手続きなど、各種行政手続き

だそうです。

歴史的には

行政書士は他人の依頼を受け官公署に
提出する書類等の作成を業とする者であるが、
戦前、このような業を営む者は
代書人と呼ばれていた。

という事です。

要するに、提出用の書類を作成する
というのがお仕事なんですね。

●●士というのは、行政書士以外にも
弁護士
弁理士
公認会計士
税理士
司法書士
など、たくさんあります。

法の専門家としては
強い権限を持つ弁護士が有名ですが

行政書士と弁護士を
混同しないようにしましょう。


行政書士に書類を依頼する効果は

相手が役所だった場合は
書類不備で突っ返されるリスクが減る
とか

相手が個人だった場合は
その肩書きで権威があるように
見せることができる

という事だと思います。

という訳で、
セールスレターに行政書士が登場してるのも
後者の「権威付け」に使われている
と見なしたほうが良いでしょう。

ありがとうございました。
PR
この記事へのコメント
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL
コメント:
パスワード:
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック :
Whats new ?
情報業界Xファイル2009は 2010-12-31で販売終了しました。
インフォカート
ダウンロード販売と人と人をつなぐコミュニティ・コマースのインフォカート

無料レポートランキング
(0円のもの)

忍者ブログ [PR]