忍者ブログ
ネットにはびこるダマシの手口を紹介(「手口」の暴露です)。 知識を積んで騙されないようにしましょう。

プロフィール
ペンネーム:抹茶b
メールを送る

人気ブログランキングへ

趣味:情報商材研究
抹茶お気に入り
最新記事
最新コメント
[10/16 2130]
[10/01 岡田]
[09/11 拉麺男]
[09/07 tokumei]
[09/06 通りすがり]
カテゴリー
最古記事
検索
RSS
アーカイブ
最新トラックバック
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

田中直紀防衛相の発言(認識不足)が
叩かれていますね。

マスコミも野党も「素人で大丈夫か」と
叩く材料ができて大喜びみたいです。

こんにちは、抹茶bです。

大丈夫も何も、しょーがないでしょ。
民主党には素人しか居ないんですから。

え?「そういうオマエは
こんな順位で大丈夫か?」って?

見てみる→人気ブログランキング
いつもクリックありがとうございます。

抹茶bは、ですね、思うんです。
素人でもいい、言ったこと(公約)を守るなら、と。

野党もマスコミも、
大臣の知識の無さや失言を叩くより
政治家の成果、結果を追求すべきでしょ?

退任した大臣が結果を出せていない事を
誰も責めないのはナゼですかね。

どうやら、辞めた人の責任は追求しない
(文句は言ってはいけない?)という
暗黙のルールがあるみたいなのです。
「責任をとって辞めます」というのは
よくある話ですが、
考えてみると変ですよね。

そう言って辞める際に、役員なんかだと
たんまり退職金をもらってたりします。


怪しい系の情報商材においても
「それは詐欺だろ!、責任とれ」

に対しては、すったもんだの末、
結局は「返金」で落着したりします。

もちろん、払った高いお金が
戻らないよりは良いでしょう。

でも、商材代が戻っても
なんだかんだで浪費した時間や

返金のために使ったお金
(返金商材の代金や行政書士代等)は
戻ってきません。

商材代以上は、どうしようも無いのが実情。

逆に言うと、悪質な販売者は
「クレームは適当にあしらって

(泣き寝入りの方が多いだろうし)
しつこい奴には、返金すりゃいいだろ」

考えていると思われるのです。

ですから、
怪しい話に手を出してしまうと
何も良いことはありません。

近寄らないのが吉です。

不幸にして、買ってしまったら
その経験を将来に活かすように
しましょう。


ま、選挙公約(マニフェスト)については
(今、思えば十分怪しかったのですが)

国民の大多数が「やられたー」
「ハメられたー」だと思います。

しっかりと、この経験も
将来に活かすようにしたいですね。

ありがとうございました。
PR
この記事へのコメント
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL
コメント:
パスワード:
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック :
Whats new ?
情報業界Xファイル2009は 2010-12-31で販売終了しました。
インフォカート
ダウンロード販売と人と人をつなぐコミュニティ・コマースのインフォカート

無料レポートランキング
(0円のもの)

忍者ブログ [PR]