忍者ブログ
ネットにはびこるダマシの手口を紹介(「手口」の暴露です)。 知識を積んで騙されないようにしましょう。

プロフィール
ペンネーム:抹茶b
メールを送る

人気ブログランキングへ

趣味:情報商材研究
抹茶お気に入り
最新記事
最新コメント
[10/16 2130]
[10/01 岡田]
[09/11 拉麺男]
[09/07 tokumei]
[09/06 通りすがり]
カテゴリー
最古記事
検索
RSS
アーカイブ
最新トラックバック
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いまだに振り込め詐欺は
手口を変えながら
獲物を探しています。

ニュースなどで注意を
呼びかけていても
騙される人が後をたちません。

なにせ、電話1本で
騙す訳ですから
元手がほとんどかからない。

獲物に逃げられても
次の獲物を探すだけ。

振り込め詐欺は電話に
限りません。

メールを使った振り込め詐欺も
あるのです。

メールの方が
電話代すらかからず

たくさんの相手に
一気にメールを送れる訳ですから
らくちんな訳です。

情報商材、あるいは
情報商材の暴露本を
格安で売るよ。

というスパムメールを
受けたことのあるかたも
いらっしゃるかと思います。

ASPを介さず、直売。
特定商取引法に基づく表示
なんてありゃしない。

買ってみようとお金を
振り込んでもなしのつぶてです。

その手のメールを見て
むらむらと
買う気になったとしても
ちょっと待った。

販売者の名前で検索してみてください。

サイバー警察(警視庁サイバー
犯罪対策)も動き出して
いるようですが
どうやら日本のサイトでは
無いようです。

気をつけましょう。
PR
騙された!

販売者(インフォプレナ)も
あの商材レビューアも、

このアフィリエータも
レビュー掲示板の書き込みも

みんな、全員が
グルだったのか!

そうなんですよ。

それだけじゃありません。
最近は
ASP(商材販売サイト)ぐるみで
購入者をハメるような
ところもあるみたいです。

俺1人を騙すのに、こんな
組織的なダマす「しくみ」が
構築されていたとは!

いやいや、あなた1人のため
じゃなくて
騙される人が大勢いるわけですよ。

最近は特に、規模も大きくなって
被害総額も巨額になってきています。

そろそろ逮捕者が出てきても
不思議じゃない状況です。

怪しいもの(甘い言葉のもの)は
買わないのが一番ですが、

買ってしまって、騙されたぁぁぁ。
という場合は
国民生活センターに相談しましょう。

泣き寝入りは詐欺師の思うツボです。

返金までには、ものすごく
労力がかかるかもしれませんが、

騙された悔しさをバネに。

「被害者の会」「返金」などで
検索してみると、過去の事例が
色々みつかると思います。

騙すヤツが悪い。というのは
確かなのですが
騙される側にも騙される理由が
多々あります。

人は弱いものですから
理屈通りに行動できない訳です。

心にスキがあるから。とは
知ったかぶりの識者が
言いそうな台詞ですが
それだけではありません。

近年、売り込みのテクニックは
ものすごく進歩しています。

脳や心理学の研究結果や
軍隊での心理操作実験結果など
色々なデータを応用しているのです。

情報商材のセールスレターを見ると
どれも似たようなパターンです。

なぜか?

そのパターンが効果的だと
分かっているからです。

読む人全員に効果がある訳では
ありませんが
一定の割合で買わせる
クリックさせることが
できるのです。

いろいろなパターンで
統計的に分析し
購入率がもっとも高い実績が
あるものが
今使われているセールスレターの
パターンなのです。

セールステクニック、即ち
買わせる技は
インターネットに限らず

新聞広告でも、通信販売
(テレビ通販番組)、訪問販売、
講習会販売、などなど
色々な所で用いられています。

自分だけは大丈夫、と思って
いても
誰でも騙される可能性は
持っています。

対策

(1)そういう宣伝・セールスには
近づかない。という古典的な方法。

これは確かに効果がありますが
免疫が無いままなので
いきなり感染してしまうリスクも
あります。

(2)ダマシの手口を知る
知は力なり。このブログを
よく読みましょう(笑)

(3)心にゆとりを持つ
追い詰められると正常な判断が
できなくなります。
ゆとりのある時に、知識を積んで
おけばいざという時にも
騙される可能性が減ります。


ありがとうございました。
パチンコやパチスロ、あるいは
競輪・競馬・競艇・ロトなどの
ギャンブル必勝法をうたう
情報商材も色々あります。

こんにちは。ギャンブルからは
足を洗った抹茶です。

信じる、信じないは、ご自由に
なのですが
ギャンブル系のタネは

・ガセ(その気になるだけ)
・無理でしょ
・ゴト(犯罪です)
・正攻法(?)

という感じに分類できる
でしょう。

多いのはやっぱり
「ガセ」ですね。

例えば、パチンコで

(1)保留玉を4個、つまり
保留ランプを全点灯させる

(2)打つのをやめて消化を待つ

(3)最後の回転が終わったら
再び全点灯させる。
全点灯させる前に、保留玉が
ゼロになってはいけない。

(4)全点灯したら、打つのをやめて
消化を待つ。

(5)これを繰り返すと5ラウンド
以内に大当たりが来る。

なんていう攻略法(でっちあげ)
だったりします。

実際にやってみると、保留玉全点灯と
いうのは簡単ではない。

それを5回も途切れずに
繰り返すのはまず無理。

しかし、やってるうちに
たまたま大当たりに
なることもある。

競馬の場合
単勝で2番を買え。
とかいう情報が来たり

何やら怪しい理屈で
買い目を選ぶ訳ですが

まぁあてずっぽうみたいなもの。
たいていハズれるけど
たまに当たったりする。

そんなものです。

ロト・ナンバーズなんかの
必勝法なんかもそうです。
偶然頼りです。

無理でしょ。というのは、

・店長と仲良くなって高設定台
(放出台)を聞き出す
とか
・パチスロ店に隠しカメラを
仕込んで、閉店後の設定変更の
様子を盗撮する
とか
・馬のエサに薬物を盛る
とか、
そういうトンデモなネタ。

正攻法は、勝率を少し上げる
テクニックを駆使するもの。

でも、ギャンブルはギャンブル。

ビギナーズラックがたまに
ありますけれど、

安定して勝ち続ける事は
「不可能」です。

気をつけましょう。

高いお金を払って
情報商材を買うまえに

捨てメールアドレスを作って
無料レポートを見てみる
というのも
勉強(?)になります。

こんにちは、抹茶です。

無料レポートは
その名の通り、無料です。

「無料レポート」で検索して
みるとたくさん出てくると
思います。

無料レポートの焼き直しに
3万円とかの値段つけて
売ってる輩もいます。

中には極悪情報商材を
セールス(宣伝)するだけの
ものもありますから
気をつけましょう。

こればかりは開けてみないと
わかりませんけれどね。

高いお金を払って
「騙された」となるよりは
ダメージは少ないと思います。

無料レポートが
なぜ無料かというと

メールアドレスと引き換え
だからです。

どかどかメールが来るように
なるので、日常使うメールアドレス
での登録はしてはいけません。

購読解除をクリックすれば
済むとはいえど
たくさんたくさん来ますよ。
やってみればわかりますけど。

中には解除リンクをクリックすると
逆に危なさそうなモノもあります。

捨てメールアドレスの入手方法を
書いた無料レポートも(探せば)
あります。

ただし、無料とはいえ、
あなたの貴重な時間を消費して
しまうので、
ほどほどにしておきましょう。

ありがとうございました。

情報商材のセールスレターには
購入者の声とか、モニタの声の欄があって
絶賛コメントとともに
顔写真が載ってたりします。

色々なセールスレターを見てると
あれ、この写真、この顔、どこかで見たな。
ということもあります。

まぁ普通のかたは、そんなに大量にセールス
レターを見たりはしないでしょうけれど(^^;)

まっとうな(?)写真もあります。
アフィリエータ同士で、支援しあっている
ような場合もあります。

情報商材のセールスレターに限りませんが
購入者の声が採用されると、謝礼が
もらえるという特典(?)が設定されて
いたりして、顔写真があると高額になったり
します。

少しでも商材代を取り返そう、と「採用狙い」
の絶賛コメントを出す人も多い。
哀しいかな事実です。

だって、「極悪商品だ。金返せ」という
コメント出しても採用されるワケがない
ですから。

それで、まぁ、自分の(本物)写真を出すなら
ともかくどこかから拾ってきた写真や、
昔撮影した集合写真から、他人の顔を切り出して
送ったりする悪い奴がいる。
犯罪ですけど。

あるいは、そういう宣伝に使われるのを
覚悟の上で顔写真を「売る」という商売もある。

名義貸しみたいなもんですね。

出合いサイト関係の「写メ」写真などは
どういう経路かは不明ですが
あちこちに流出したりしてます。

セールスレター作成代行をする会社も
あります。
そこにオプション費用(高いですが)を
払うと、写真付きで購入者の声まで
作ってくれます。

セールスレターの購入者の声や写真を
過信するのは禁物です。

気をつけましょう。


何もしないで収入が得られます
という商材のほとんどは、

治験や新薬モニタ、保証人、社会保障
(弱者救済)というネタなわけで
やる気になれない。と感じますよね。

そこで、登場するのが、作業が必要だけれど
それを代行しますよ。というビジネスを
ネタにした商材。

わかりやすい例だと「モノを仕入れて売る」
という商売に対して
「仕入れを代行します」
「販売を代行します」
「集客(宣伝)を代行します」
「交渉やサポートも代行します」
というような感じ。

当然、代行を頼むには費用がかかる。

大もうけできるから、代行費は簡単に
回収できるなどと書かれていたりします。

冷静に考えると、そういう商売が可能なら
代行者や情報商材販売者、アフィリエータが
自ら手がけてもよさそうなものです。

そうしない訳があるんですな。

パターンは、主に3つ(かな、まだある
かもしれませんが)。

ひとつは、代行費をとるが、実際は
何もしないパターン。

代行費用をとられっぱなしで、商売は
実質回らない。
仕入れが行われない。あるいは、高くつく。
保管料取られる。

販売しているんだかしていないんだか
さっぱり売れない。
宣伝してるんだか、していないんだか、
費用ばかりとられる。

もうやめる。というと、法外な解約費を
請求されたりします。

もうひとつは、実質的には「名義貸し」
というパターン。
ちょっとグレーな商売だったりします。
ブラックかもしれません。

何もしないで済む代わりに、お縄を頂戴する
リスクを背負う訳です。

3番目は、株や先物の運用してあげるから
資金出せ。などというもの。
昔からありますね。

最初は機能していた代行が、1〜2週間後に
逃亡するケースもあります。

気をつけましょう。


Whats new ?
情報業界Xファイル2009は 2010-12-31で販売終了しました。
インフォカート
ダウンロード販売と人と人をつなぐコミュニティ・コマースのインフォカート

無料レポートランキング
(0円のもの)

忍者ブログ [PR]