忍者ブログ
ネットにはびこるダマシの手口を紹介(「手口」の暴露です)。 知識を積んで騙されないようにしましょう。

プロフィール
ペンネーム:抹茶b
メールを送る

人気ブログランキングへ

趣味:情報商材研究
抹茶お気に入り
最新記事
最新コメント
[10/16 2130]
[10/01 岡田]
[09/11 拉麺男]
[09/07 tokumei]
[09/06 通りすがり]
カテゴリー
最古記事
検索
RSS
アーカイブ
最新トラックバック
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

情報商材名と販売者名で検索すると
たくさん記事が見つかるのですが

ブログ(&管理人名)は違えど、
同一文ばかり見つかりますねぇ。

こんにちは、抹茶です。

パクリサイトの可能性もありますが
中身は同じ人っていう事でしょう。

さて、商材名が(恥ずかしくて)
気になる Black Hall の続編です。

Black Hall
即金報酬獲得法!!

販売者は、紺野 清さん
価格は、19,800 円

販売スタンド(ASP)はインフォオーダで
セールスレターのURLは
http://kk-business.com/index2.html
です。

Black Hole に変更されるかと思ったの
ですが、いまだ Hall(堂)のままです。

前回の記事は→こちら
もう読んでるよ、という方は
こちら→人気ブログランキング

まだ、情報は少ないのですが
モザイクの件。

PR
ぶるぶる寒いよぉーと言っているうちに
1月も半ばを過ぎました。

こんにちは、抹茶です。

新作も出てこないし、店じまいするかなぁ...
でも、ランキング応援してもらってるので

こんなに→人気ブログランキング(多謝)

もう少しネバりましょうかね、
と思っていたら、ありゃ?

急にあちこちで、新作の絶讃が
始まった様です(>_<)

アフィリエータの皆さんは、熱烈に
新作を待ちこがれていたみたいですねぇ。
コレ↓
Black Hall

販売者は、紺野 清さん
価格は、19,800 円

販売スタンド(ASP)はインフォオーダで
セールスレターのURLは
http://kk-business.com/index2.html
です。

いや、しかし、なんでまた
Black hole (穴)じゃなくて
Black Hall (堂)なんですかねぇ?

以前もありましたよね、Money Hall というのが。
(この URLは、moneyhole だったのですが)

寒さが厳しいこんな日は鍋がイイですね。
今日も当ブログをご覧頂きありがとうございます。

こんにちは、シャーロック抹茶です。

やぁワトソン君、入りたまえ。
この所、新作が出てこなくて、ね、

ボクの存在を忘れられそうだから
セールスレターの読み解き講座を
ちょっとやってみよう。

今回で7回目かな。お題は「事例を知る」だ。
知識や経験は財産なんだよ、ワトソン君。

うん、そうだね、
ブログにとっては読者の方々も財産だ。

あぁ、お礼を。いつもクリックありがとう
ございます<(_ _)> →人気ブログランキング

さて、何の事例を話そうか、
伏せ字かい?
それとも、ツールがイイかい?

過去記事を読んでもらえれば
色々事例はあるんだが、
●●●場、場所らしき伏せ字の話をしよう。
試験の日は、なぜか、天気が荒れたり、
交通機関が乱れる事が多いようです。

受験生の皆さん、ご家族の皆さん
頑張ってくださいね。

こんにちは、抹茶です。

当ブログはランキングで、頑張って
いるかな?→人気ブログランキング

いつもありがとうございます<(_ _)>

お天気情報を見ようと
Yahooニュースを見たら
詐欺事件の話が載っていました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000422-yom-soci

実在しないフランス国債の購入費名目で
4710万円を振り込ませるなど、
計3人から総額約6850万円を
だまし取った疑い。

ほかに2億円以上を投資した顧客もいたが、
いずれも運用実態はなかったという。

「夢大陸」というコンサル会社が
行った出資詐欺事件です。

こういった出資詐欺事件は、数年ごとに
繰り返し繰り返し起きています。

報道された情報だけ見ると
「なぜ、騙されるんだろう?
よくそんな大金持ってるな」
などと
不思議に思うかもしれませんが

情報商材(に限りませんが)を扱っている
ネット上の販売サイト(販売スタンド)を
ASPと呼びます。

こんにちは、抹茶です。

このASPは
A:アプリケーション
S:サービス
P:プロバイダ
の略だと思っていたのですが

A:アフィリエイト
S:サービス
P:プロバイダ
の略という説もあるようです。

ASPの役目(機能)は
アフィリエイトだけじゃないので
やっぱり前者だと思うんですが
どうでしょう?

で、昨年の秋くらいから
ASP離れが進んでいるようです。

と、本題に入る前にちょっと
ブレイク→人気ブログランキング

当ブログ「ダマシの手口を暴露」の
ランキング順位は、皆様のおかげです(感謝)。

販売者がASPで販売するメリットは

山高ければ、谷深し。
夏暑ければ、冬寒し?

寒い日が続いていますね。
こんにちは、抹茶です。

この寒さにもかかわらず
クリックありがとうございます。
人気ブログランキング

抹茶が中学生くらいだったころ
(というと、はるか昔?)

あるテレビ番組で、
アフリカの未開地に住む
狩猟民族の生活を紹介してました。

その狩猟民族は、数字を持たず
ひとつ、ふたつ、たくさん
と、数を把握していました。

つまり、1と2、それ以上の
3種類の概念しかなかった訳です。

もっとも、英語などの言語も
単数と複数の区別しかないワケで

ひとつ、たくさん

な訳ですから、狩猟民族の方が
文明度は高いのかもしれません。

それはともかく、もう少し
踏み込んで考察すると
ゼロ、ひとつ、ふたつ、たくさん

あるいは
ゼロ、ひとつ、たくさん
が、
本能的に把握できる範囲である。
と言えるでしょう。

で、抹茶が何を言いたいのかと
いいますと

金融機関に行くと「振込め詐欺に注意」の
ポスターが貼られています。

いまだに被害にあう人が少なくない様です。

こんにちは、抹茶です。

人気ブログランキングに参加しています

今日はセールスレターから少し離れて
振込め詐欺のお話。

振込め詐欺というと、
事故にあったからお金が必要、などと

実子のふりをして、あるいは
警察のふりをして、
お年寄りをダマす手口だけではありません。

「お金を貸します」と言ってくる
振込め詐欺もあります。
(以下の例は、フィクションです)

・低金利
・担保、保証人不要、ブラックでもOK
・電話1本で、直ちに振込みます
→090-XXXX-XXXX(携帯)

普通の精神状態であれば、怪しいと思い
無視するでしょうが

日々、借金に追われていたりすると
何でもいいからお金を工面しなければ、と
罠にはまる人も出てきます。

ダメもとで、電話すると
本当に貸すという。

今、いくら借金がある人でも問題無いと。
金利も信じられないくらい安い。

これで、しのげる。
一気に借金をひとまとめにできそうだ。

Whats new ?
情報業界Xファイル2009は 2010-12-31で販売終了しました。
インフォカート
ダウンロード販売と人と人をつなぐコミュニティ・コマースのインフォカート

無料レポートランキング
(0円のもの)

忍者ブログ [PR]